合食禁についての妄想その他
いま合食禁の話しました?
合食禁(がっしょくきん)、または食合禁(しょくごうきん)は、食に関する伝承の一つ。一緒に食べるときに食材の取り合わせが悪いとされる言い伝えであり、一般に消化に害を来たすとされている。平易な日本語では食べ合わせ(たべあわせ)、食い合わせ(くいあわせ)と呼ばれることが多い。(Wikipedia より引用)
一番最初に曲聴いたときは「特別めちゃめちゃ派手な楽曲じゃないなぁ~」というのが私の感想ね。ごめんなさいね、土下座して詫びる。聴けば聴くほどハマっていくわ。
SeasickとEazy QueazyだとSeasickの方が好み。
合食禁、第一作目 Seasick
船に酔ったっていう形容詞らしいっすね。
解散したバンドSquid Squadには Seaskape っていうタイトルの曲があるんですけど、
雰囲気タイトルが似ててスクスクファンは気絶するほど喜んだんじゃねーかなぁという妄想をしてしまう。(Seaskape は Seascape のもじりでもあるとは思うんだけど、Sea Escape…海から逃げろ!海から自由になれ!古からの解放!!!的な意味合いが強いと勝手に思っている)
んでもって Seasick も船酔いってことで「船はもうこりごり=海になんていられるか!」ってこう……Seascape と同じような意味合いも持ってるんじゃないかなぁ……と思っている。
表現が病的なのがまさに【合食禁】というバンド名に相応しくて……くぅ~~痺れる
Eazy Queazy
queazy ってどんな意味やねん?と検索。正しい綴りは queasy らしく 吐き気がする、胃がむかつく、落ち着かないとかって意味をもつ形容詞らしいね。はえーー
eazy も正しくは easyな気がするんだけど(検索したら口語表現?としてはあるらしい?わからん)なんとなくsがzになると音の濁りが増して、不安感とかの病的心的ノイズがさらに出てくる気がする。これもまた「合食禁」っていうバンドに相応しい曲名やんな。
こういった曲名の”かけことば”感はさ、まさに Squid Squad が思い出されるんだけど……IKKANさんやろ?Squid Squad でも合食禁でも曲名決めてるの、なぁそうやろ?
はぁ~~とにかく2曲ともベースが良い、なんかすご~く泣きそうになっちゃうベースラインなんだけどなんでだろね。この感情を言語化できないのがなんともむず痒い、すき。
キャラクターの話をする
まずこの合食禁、「「「2人組」」」バンドというのが大変ギルティだと思うんです。
splatoon の世界で2人組で活動しているといえば、シオカラーズにテンタクルズ…………
だけじゃね?
えっそれやばくね?そこに合食禁入るの?やばくね?えっ?お前2人組バンドってそれお前それどういう意味かわかってんのかお前お前お前???
音楽シーン騒然の異種格闘ユニット、合食禁(がっしょくきん)。 一世を風靡した伝説のバンドSquid SquadのベーシストIKKANと、新進気鋭のトラックメイカーWARABIが意気投合して結成された。 一触即発・一発勝負の楽曲制作は、緊張感を保つために一切顔を合わせずに行われるという。(公式Twitterアカウントより引用)
合食禁っていうバンド名、まぁタコのWARABI君から来てる(IKKANさんは鰻と梅干のTシャツ着てる)ってこと……なんだろうけど、この文章読むかぎり 「2人の関係性自体が ”合食禁” 」なんだよなぁ……なにそれめっちゃアツい……
楽曲制作自体は顔をあわせず行うのに、「意気投合して」バンド結成にいたったわけで、私個人的には楽曲制作に関すること以外は普通に顔あわせて会話したりするんじゃないかなぁと思ったりするわけです。
ていうかよくよく読むと「緊張感を保つために」顔を合わせずにおこなうってだけで、仲が悪いわけじゃないっぽいね。
この二人、ガッチリ噛み合っているようで、互いを挑発し、圧倒しようとしているようでもある。(公式Twitterアカウントより引用)
アッ~~~~~~ こういうお互い全力をぶつけあえる関係性って最高ですよね(テンタクルズが脳裏にちらついて死ぬ)
WARABIさんについて
WARABIさん、言わずもがなタコ。タコですね。骨が無いのに(無いからこそ?)骨のTシャツを着ているのが大変そそられるスキニーなお方である。
初見「わあ~綺麗な女性!!!」って思ったので、Twitterで見た感じみんな男性だと認識していることにびっくりしました。世間とのギャップを感じました。男だと思って気楽~に接してたらふとした時にWARABIさんが女性だと発覚してどぎまぎしちゃうIKKANさん見たい……見たくない?私は見たい(固い意思)
WARABIさん、イイダちゃんよりかは年上に見えるんですけど、どういった経緯でいつごろ地上を目指したのかな、なんて思うわけです。やっぱりシオカラ節を聴いたのかな、このダウナーでパンキッシュな感じのお方がシオカラ節を聴いてイカのグルーブが目覚めたとかだったらちょっと可愛すぎて何言ってるかよくわかんないです。
イカの中にもイカの享楽的な性格に嫌気がさしている集団がいるわけだし、タコのなかでもタコの勤勉な性格に嫌気がさしている集団がいてもいいと思うんですよね。そういった集団の中にいた1人で、シオカラ節事件の前から地上を目指していた……とかだったら見た目通りでちょっとイイナ、とか思っている。
個人的には男なのか女なのか公式の口からハッキリ言って欲しい。いやどっちでもおいしいんだけど、自分のファーストインプレッションを信じたい気持ちがチラついて集中できない。
おわりに
すごい爆弾投下してくれたな公式ィ……!ありがとう!という気持ちでいっぱい。
IKKANさんのベース、使い込んでいて上っかわぼろぼろになってるの細かくてすごく好き。
日本風の新ステージに合わせて、漢字をベースとしたロゴをもつ合食禁を追加してくるのは本当にうまいなぁ。
ここまで来たら他メンバー……とまでは言わないけど、Era の新曲も信じなきゃ嘘でしょという気持ち。待ってる。
0コメント